ENGLISH

  • 市民公開講座

第35回日本神経科学大会

プログラム

教育講演 シンポジウム

一般口演 ポスター発表

I.プレナリーレクチャー

9月18日(火)

Joseph S. Takahashi

A会場14:10 - 15:10

Genetic and molecular analysis of circadian clocks in mammals

Joseph S. Takahashi
University of Texas, UT Southwestern

座長: 海老原 史樹文
(名古屋大学大学院生命農学研究科
応用分子生命科学専攻 バイオモデリング講座)

9月19日(水)

Claudia Bagni

A会場14:10 - 15:10

Shaping and reshaping synapses: insights into neurodevelopmental and psychiatric disorders

Claudia Bagni
University of Rome

座長: 椎名 伸之
(自然科学研究機構 岡崎統合バイオサイエンスセンター
基礎生物学研究所 神経細胞生物学研究室)

9月20日(木)

David Porteous

A会場14:10 - 15:10

Insights into major mental illness from the genetics and biology of the DISC1 pathway

David Porteous
University of Edinburgh

座長: 貝淵 弘三
(名古屋大学大学院医学系研究科)

9月21日(金)

Arturo Alvarez-Buylla

A会場14:10 - 15:10

Postnatal Neuron Addition

Arturo Alvarez-Buylla
The University of California

座長: 澤本 和延
(名古屋市立大学大学院医学研究科 再生医学分野)

↑ ページTOPへ戻る

II.特別講演

9月18日(火)

高橋 智幸

A会場13:10 - 14:10

中枢シナプス伝達維持メカニズムの生後発達

高橋 智幸
同志社大学生命医科学部神経生理学

座長: 狩野 方伸
(東京大学大学院医学系研究科 機能生物学専攻
神経生理学分野)

9月19日(水)

坂野 仁

A会場13:10 - 14:10

マウス嗅覚系における神経回路形成の分子機構

坂野 仁
東京大学大学院理学系研究科生物化学専攻

座長: 山森 哲雄
(自然科学研究機構 基礎生物学研究所
脳生物学研究部門 分子・細胞神経科学 )

9月20日(木)

祖父江 元

A会場11:00 - 12:00

神経変性疾患の病態抑止治療をめざして

祖父江 元
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学

座長: 高橋 良輔
(京都大学神経内科)

9月21日(金)

柿木 隆介

A会場11:00 - 12:00

脳波、脳磁図、近赤外線分光法を用いたヒトの顔認知機構の解明

柿木 隆介
自然科学研究機構 生理学研究所 統合生理研究系

座長: 福山 秀直
(京都大学大学院医学研究科 脳機能総合研究センター)

↑ ページTOPへ戻る

III.受賞記念講演

9月18日(火)

上田 泰己

A会場15:30 - 16:10

塚原仲晃賞受賞記念講演
哺乳類概日時計のシステム生物学・合成生物学

上田 泰己
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター
システムバイオロジー研究プロジェクト

座長: 岡村 均
(京都大学大学院薬学研究科)

9月18日(火)

笹井 芳樹

A会場16:10 - 16:50

塚原仲晃賞受賞記念講演
神経発生におけるパターン形成の仮説とモデル

笹井 芳樹
理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター
器官発生研究グループ

座長: 大隅 典子
(東北大学大学院医学系研究科)

9月19日(水)

柚﨑 通介

A会場15:30 - 16:10

時實利彦賞受賞記念講演
シナプスの機能と形態はどのように制御されるのか?―小脳をモデルとして

柚﨑 通介
慶應義塾大学医学部生理学

座長: 小澤 瀞司
(高崎健康福祉大学健康福祉学部医療情報学科)

9月19日(水)

戸田 達史

A会場16:10 - 16:50

時實利彦賞受賞記念講演
福山型筋ジストロフィー、パーキンソン病をはじめとする神経疾患の
遺伝学的解析・ 病態治療解析

戸田 達史
神戸大学大学院医学研究科神経内科/分子脳科学

座長: 高橋 良輔
(京都大学大学院医学研究科)

↑ ページTOPへ戻る

IV.教育講演

9月18日(火)

F会場12:00 - 13:00

遺伝子改変動物を脳研究に活かすには

﨑村 建司
新潟大学 脳研究所細胞神経生物学分野

J会場15:30 - 16:30

論文投稿のための生物統計学手法

浜島 信之
名古屋大学大学院医学系研究科予防医学教室

J会場16:30 - 17:30

論文を読むためのBasic電気生理

井本 敬二
自然科学研究機構 生理学研究所

9月19日(水)

F会場12:00 - 13:00

ウイルスベクターを用いた遺伝子導入による神経回路の狙い撃ち作戦

高田 昌彦
京都大学 霊長類研究所

脳発生の効果的研究手段としての子宮内遺伝子導入法

下郡 智美
理化学研究所 脳科学総合研究センター

J会場15:30 - 16:30

神経科学におけるシミュレーション方法

石井 信
京都大学大学院情報学研究科

J会場16:30 - 17:30

神経突起ダイナミクスのイメージング

上口 裕之
理化学研究所 脳科学総合研究センター

9月20日(木)

J会場15:30 - 16:30

マウスの行動解析 ―どのように行い、何がわかるのか―

宮川 剛
藤田保健衛生大学 総合医科学研究所

J会場16:30 - 17:30

神経科学研究のためのブレインバンク

村山 繁雄
東京都健康長寿医療センター 高齢者ブレインバンク

9月21日(金)

J会場8:30 - 9:30

“構造神経科学”のすゝめ:立体構造情報を使いこなすクールなニューロサイエンティストになろう

高木 淳一
大阪大学蛋白質研究所附属蛋白質解析先端研究センター

J会場9:30 - 10:30

Conceptual Advance: the Hidden Syntax of Scientific Publication

Charles Yokoyama
理化学研究所 脳科学総合研究センター

V.シンポジウム

9月18日(火)

  1. B会場9:00 - 11:30

    光操作で探る神経回路の作動原理
    《共催:文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究
    「メゾスコピック神経回路から探る脳の情報処理基盤」》

    座長 能瀬 聡直 東京大学大学院新領域創成科学研究科
      山中 章弘

    名古屋大学・環境医学研究所

    演者 能瀬 聡直 東京大院・新領域・複雑理工
    森 郁恵 名古屋大院理生命理学
    小宮山 尚樹 Neurobio Section and Dept Neurosci, Univ of California, San Diego, CA, USA / PRESTO, Japan Science and Technology Agency
    山中 章弘 名古屋大学・環境医学研究所
    Edward S. Boyden MIT, Cambridge, MA, USA

     16:00 - 18:30

    エピジェネティクスと精神神経疾患

    座長 加藤 忠史 理化学研究所脳科学総合研究センター
      河原 行郎 大阪大学大学院医学系研究科遺伝子機能制御学
    演者 岩本 和也 東京大院医分子精神医学講座
    田賀 哲也 東京医科歯科大・難治研・幹細胞制御
    河原 行郎 大阪大院医遺伝子機能制御学
    辻村 啓太 奈良先端大・バイオ・分子神経分化制御
    Xinyu Zhao University of Wisconsin-Madison
  2. C会場9:00 - 11:30

    糖鎖による神経可塑性の制御 ― 糖鎖科学と神経科学の融合に向けて
    《共催:文部科学省 科学研究費補助金 新学術研究
    「統合的神経機能の制御を標的とした糖鎖の作動原理解明」》

    座長 柚崎 通介 慶應義塾大学大学院医学系研究科
      門松 健治 名古屋大院医生物化学
    演者 門松 健治 名古屋大院医生物化学
    宮田 真路 神戸薬大・生化 / 神戸大院医 ・GCOE
    杉山 清佳 新潟大院・医歯・神経発達
    Geoffrey T Swanson Dept Mol Pharmacol and Biol Chem, Northwestern Univ
    Radu Aricescu University of Oxford
    James Fawcett University of Cambridge

     16:00 - 18:30

    サル前頭前野における認知機能研究の展開

    座長 小川 正 京都大学大学院医学研究科 認知行動脳科学
    演者 小川 正 京都大院・医・認知行動
    辻本 悟史 神戸大院・人間発達環境学研究科
    星 英司 前頭葉機能プロジェクト・東京都医学総合研
    Jonathan D. Wallis U.C. Berkeley
    船橋 新太郎 京都大こころの未来研究セ
  3. D会場9:00 - 11:30

    自閉症スペクトラムの理解と早期の対応へ向けて

    座長 宍戸 恵美子 自然科学研究機構 生理学研究所
      岡田 俊 名古屋大学大学院医学系研究科親と子どもの心療学分野
    演者 岡田 俊 名古屋大院・医・親と子どもの心療学
    佐々木 司 東京大院教育
    皆川 泰代 慶應大院社会 / Laboratoire de Sciences Cognitives et Psycholinguistique, ENS-CNRS
    奥村 智人 大阪医科大・LDセンター
    宍戸 恵美子 自然科学研究機構生理学研究所 / 日本学術振興会特別研究員
  4. E会場9:00 - 11:30

    社会神経科学:領域を超えた融合と発展

    座長 定藤 規弘 自然科学研究機構 生理学研究所 神経シグナル研究部門
    演者 吉川 左紀子 京都大学こころの未来研究センター
    飯高 哲也 名古屋大学 大学院医学系研究科 精神生物学
    Chiao Joan Dept Psych, Northwestern University, IL, USA
    山縣 然太朗 山梨大学大学院医学工学総合研究部社会医学講座
    笠井 清登 東京大院・医・精神医学
  5. F会場9:00 - 11:30

    高次嗅覚情報処理の分子基盤

    座長 坪井 昭夫 奈良医大・医・脳神経システム
      山口 正洋 東京大学大学院医学系研究科
    演者 山口 正洋 東京大院医細胞分子生理
    風間 北斗 理研BSI知覚神経回路機構
    坪井 昭夫 奈良医大・医・脳神経システム
    加藤 紘之 Dept Neurosci, Univ of California San Diego, La Jolla, USA
    宮道 和成 Department of Biology, Stanford University, USA
  6. G会場9:00 - 11:30

    運動の出力パターンを形成する脳幹・脊髄介在ニューロンの機能発達

    座長 東島 眞一 岡崎統合バイオサイエンスセンター、生理学研究所
      西丸 広史 筑波大学・医学医療系
    演者 Shin-ichi Higashijima Okazaki Institute for Integrative Bioscience
    David McLean Northwestern University
    荒田 晶子 兵庫医大医生理(生体機能)
    Lotta Borgius Mammalian Locomotor Laboratory, Department of
    Neuroscience, Karolinska Institutet, Retzius väg 8,
    17177 Stockholm, Sweden
    西丸 広史 筑波大・医療医学系・生命医科学域
  7. H会場9:00 - 11:30

    中枢時計メカニズムを解き明かす数理解析と実験研究の融合的アプローチ

    座長 本間 さと 北海道大学大学院医学研究科 生理学講座時間生理学分野
    演者 郡 宏 お茶大情報科学
    Rae Silver Kaplan Professor of Natural and Physical Sciences,
    Columbia University
    徳田 功 立命館大・理工・機械
    重吉 康史 近畿大学医学部解剖学
    Michael H. Hastings MRC Laboratory of Molecular Biology, Cambridge, UK
  8. I会場9:00 - 11:30

    神経系における脂質シグナリングの重要性

    座長 白井 康仁 神戸大学大学院 農学研究科 生命機能化学科
      福嶋 伸之 近畿大学 理工学部 生命科学科 分子神経生物学
    演者 長谷川 潤 筑波大 医学医療系 生理化学
    佐々木 雄彦 秋田大院・医・微生物
    白井 康仁 神戸大院 農 生命機能科学
    Eunjoon Kim KAIST
    福嶋 伸之 近畿大学・理工学部
  9. J会場9:00 - 11:30

    科学コミュニケーション委員会企画シンポジウム: 神経科学と社会とのコミュニケーション

    座長 長神 風二

    東北大 東北メディカル・メガバンク

      宮川 剛 藤田保健衛生大 総医研システム医科学
    演者 長神 風二 東北大東北メディカル・メガバンク
    小泉 周 自然科学研究機構 生理学研究所 広報展開推進室 /
    自然科学研究機構 生理学研究所 機能協関研究部門 /
    総合研究大学院大学 生命科学研究科 生理科学専攻
    宮川 剛 藤田保衛大総医研システム医科学
    コメンテーター  
    長谷川 聖治 読売新聞社
    モデレーター  
    大隅 典子 東北大学大学院 医学系研究科

↑ ページTOPへ戻る

9月19日(水)

  1. B会場8:30 - 11:00

    BMI研究の実社会への展開

    座長 川人 光男 ATR・脳情報通信総合研究所
      神作 憲司 国立障害者リハビリテーションセンター研究所・脳機能部・
    脳神経科学研究室
    演者 Niels Birbaumer Institute of Medical Psychology and Behavioral
    Neurobiology, University of Tuebingen
    吉峰 俊樹 大阪大院・医・脳外科
    西村 幸男 生理学研究所 認知行動発達機構研究部門
    神作 憲司 国リハ研究所・脳機能部・脳神経科学
    石井 信 京都大院情報 / 株式会社国際電気通信基礎技術研究所
    Discussion  

    渡邊 武郎

    ブラウン大学・認知言語心理学部
    佐々木 由香 ブラウン大学・認知言語心理学部

     16:00 - 18:30

    神経生理学のための新しい方法:分子から装置まで

    座長 村山 正宜 理化学研究所脳科学総合研究センター 行動神経生理学研究チーム
      宮脇 敦史 理化学研究所脳科学総合研究センター 細胞機能探索研究チーム
    演者 宮脇 敦史 理化学研究所脳科学総合研究センター 細胞機能探索研究チーム
    村山 正宜 理研BSI行動神経生理
    Albert K. Lee HHMI Janelia Farm Research Campus, Ashburn, Virginia, USA
    駒井 章治 奈良先端大バイオサイエンス神経機能
  2. C会場8:30 - 11:00

    統合失調症の分子メカニズム研究の新しい潮流

    座長 橋本 亮太 大阪大学大学院連合小児発達学研究科
    子どものこころの分子統御機構研究センター /
    大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室
      遠山 正彌 大阪大学大学院
    演者 橋本 亮太 大阪大院連合小児発達分子統御機構研セ
    Branko Aleksic Department of Psychiatry,
    Nagoya University Graduate School of Medicine
    橋本 均 大阪大院・薬・神経薬理 / 大阪大・金沢大・浜松医大・
    連合小児発達・子どものこころの分子統御機構研究セ
    中澤 敬信 東京大院医神経生理
    黒田 啓介 名古屋大院医神経情報薬理 / CREST, JST
    服部 剛志 大阪大院医分子精神神経

     16:00 - 18:30

    個々の神経細胞の働きを俯瞰して見る脳機能

    座長 上川内 あづさ 名古屋大学大学院理学研究科
      多羽田 哲也 東京大学分子細胞生物学研究所
    演者 上川内 あづさ 名古屋大院理・生命理学 /
    「脳情報の解読と制御」さきがけ・科学技術振興機構
    富岡 征大 東京大院・理・遺伝子
    松野 元美 東京都医学総合研 ・運動感覚システム・学習記憶
    喜田 聡 東京農大応用生物バイオ / CREST, JST
    山崎 大介 東京大院分生研
    吉原 良浩 理研BSIシナプス分子機構
  3. D会場8:30 - 11:00

    グリア細胞による神経回路の機能修飾への最先端アプローチ

    座長 和気 弘明 米国国立衛生研究所
      Marie-Eve Tremblay Department of Psychiatry, University of Wisconsin
    演者 高田 則雄 理研BSI神経グリア回路
    佐々木 拓哉 生理研大脳皮質機能脳形態解析
    Marie-Eve Tremblay Department of Psychiatry, University of Wisconsin,
    Madison, United States
    和気 弘明 National Institutes of Health
    Richard Robitaille Université de Montréal
  4. E会場8:30 - 11:00

    発達脳における神経活動依存的なリモデリング
    《共催:株式会社ベックス》

    座長 山本 亘彦 大阪大学大学院生命機能研究科
      Ania Majewska University of Rochester
    演者 山本 亘彦 大阪大学大学院生命機能研究科
    畠 義郎 鳥取大院医生体高次機能
    Ania K Majewska University of Rochester
    Michael Crair Yale University, New Haven, CT, USA
    狩野 方伸 東京大院・医・神経生理
  5. F会場8:30 - 11:00

    神経ステロイドの生理的役割と臨床応用の可能性

    座長 曽我部 正博 名古屋大学大学院医学系研究科
    演者 筒井 和義 早稲田大学・教育総合科学学術院・統合脳科学/先端生命医科学センター
    田中 基樹 名古屋大院・医・細胞生物物理学
    川戸 佳 東京大学大学院・総合文化・広域科学
    曽我部 正博 名古屋大院細胞生物物理 / 名大革新ナノバイオ
    山崎 岳 広島大院・総科
  6. G会場8:30 - 11:00

    日加合同シンポジウム:薬物依存による分子的・機能的変化

    座長 鍋島 俊隆 名城大学大学院 / 医薬品適正使用推進機構
    演者 Anthony Phillips Dept. of Psychiatry, Univ. of British Columbia, Vancouver, Canada
    山田 清文 名古屋大院医医療薬学
    池田 和隆 都医学研依存性薬物
    Marco Leyton McGill University
  7. H会場8:30 - 11:00

    男女共同参画推進委員会企画シンポジウム:神経科学のホットトピックス:
    次世代の担い手による最先端脳科学
    《共催:名古屋大学博士課程教育リーディング大学院プログラム》

    座長 宮田 麻理子 東京女子医科大学大学院医学研究科第1生理学教室
      小田 洋一 名古屋大学大学院理学研究科生命理学専攻
    演者 生沼 泉 京都大院・生命・生体システム
    竹本-木村 さやか 東京大院医神経生化学 / PRESTO-JST
    矢尾 育子 関西医大医医化学
    田中-山本 敬子 Center for Functional Connectomics, Korea Institute of
    Science and Technology, Seoul, Korea
    安藤 恵子 埼玉大・脳セ
    濱田 文香 Division of Pediatric Ophthalmology, Cincinnati Children's
    Hospital Medical Center, Cincinnati, USA
  8. I会場8:30 - 11:00

    昆虫神経科学の可能性

    座長 小川 宏人 北海道大学大学院理学研究院
    演者 関 洋一 東京薬科大学 生命科学部 脳神経機能学研究室 / Max Planck Institute for Chemical Ecology, Department of Evolutionary Neuroethology, Jena, Germany
    藍 浩之 福岡大・理・地球圏科学科
    岡田 龍一 徳島文理大・香川薬
    松本 幸久 北海道大院理
    江島 亜樹 京都大学 生命科学系キャリアパス形成ユニット
  9. J会場8:30 - 11:00

    ストレスとこころの健康

    座長 増尾 好則 東邦大学大学院理学研究科 神経科学
    演者 増尾 好則 東邦大院・理・生物・神経科学
    神庭 重信 九州大院医精神病態医学
    William Rostene INSTITUT DE LA VISION PARIS FRANCE
    二木 鋭雄 産総研健康工学
    野口 範子 同志社大生命医科学
    塩田 清二 昭和大医第一解剖

↑ ページTOPへ戻る

9月20日(木)

  1. B会場8:30 - 11:00

    脳内環境警戒管制システムを担うミクログリア ―その破綻による精神・神経疾患―
    《共催:文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究
    「脳内環境 ―恒常性維持機構とその破綻―」》

    座長 高橋 良輔 京都大学神経内科
      木山 博資 名古屋大学機能組織学
    演者 古屋敷 智之 京都大院・医・神経細胞薬理
    山中 宏二 理研・BSI
    樋口 真人 放医研分子イメージングセ
    津田 誠 九州大院・薬・薬理
    Gennadij Raivich University College London, IfWH&Anatomy

     15:30 - 18:00

    神経幹細胞の多様性形成機構
    《共催:文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)
    「神経細胞の多様性と大脳新皮質の構築」》

    座長 影山 龍一郎 京都大学ウイルス研究所
      後藤 由季子 東京大学分子細胞生物学研究所
    演者 後藤 由季子 東京大学分生研情報伝達
    Jeffrey D. Macklis Department of Stem Cell and Regenerative Biology,
    Harvard University, Cambridge, Massachusetts, USA
    花嶋 かりな 理研CDB・大脳皮質発生
    等 誠司 滋賀医大・医・統合生理
    影山 龍一郎 京都大ウイルス研
  2. C会場8:30 - 11:00

    日本・中国神経科学学会合同シンポジウム:アジア神経科学の最前線

    座長 尾藤 晴彦 東京大学大学院医学系研究科
    演者 見学 美根子 京都大 物質・細胞統合システム拠点
    Xiang Yu Laboratory of Dendrite Development and Neural Circuit Formation,
    Institute of Neuroscience, Chinese Academy of Sciences, China
    小松 英彦 自然科学研究機構生理学研究所
    Li Liu State Key Laboratory of Brain and Cognitive Science, Institute
    of Biophysics, Chinese Academy of Sciences, Beijing, China

     15:30 - 18:00

    自閉症のマルチモダリティ脳画像研究
    ~社会認知機能障害の脳病態の解剖学的・生化学的・遺伝学的側面~

    座長 山末 英典 東京大学大学院医学系研究科 精神医学分野
      神尾 陽子 国立精神・神経センター 精神保健研究所 児童・思春期精神保健部
    演者 小坂 浩隆 福井大・子どものこころの発達研究センター
    Kevin Pelphrey Yale University
    山末 英典 東京大院・医・精神医学
    鈴木 勝昭 浜松医大・子どものこころの発達研究センター
  3. D会場8:30 - 11:00

    将来計画委員会・臨床連携WG合同企画「基礎-臨床統合シンポジウム」:
    2022年のBMIとニューロフィードバック

    座長 平田 雅之 大阪大院医脳神経外科
      藤井 直敬 理研BSI
    演者 平田 雅之 大阪大院医脳神経外科
    藤井 直敬 理化学研究所 脳科学総合研究センター 適応知性研究チーム
    柴田 和久 ATR脳情報通信総合研 / ブラウン大学心理学部
    Joseph E. O'Doherty University of California, San Francisco
  4. E会場8:30 - 11:00

    神経細胞の極性形成機構

    座長 稲垣 直之 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科
    演者 稲垣 直之 奈良先端大・バイオ・神経形態形成学
    Alfredo Caceres Instituto Investigation Medica Mercedes Martin Ferryra
    Frank Bradke Axon Growth and Regeneration, DZNE Bonn, Germany
    難波 隆志 名古屋大医神経情報薬理 /
    戦略的創造研究推進事業、独立行政法人科学技術振興機構
  5. F会場8:30 - 11:00

    神経細胞機能素子研究の新展開

    座長 平野 丈夫 京都大学大学院理学研究科
      岡村 康司 大阪大学大学院医学系研究科
    演者 筒井 秀和 大阪大院医統合生理 / 理化学研究所 脳 細胞機能 / JSTさきがけ
    久保 義弘 生理学研究所・神経機能素子研究部門
    安藤 敏夫 金沢大・理工・数物
    深田 正紀 生理研細胞器官研究系生体膜
    平野 丈夫 京都大院理生物物理
  6. G会場8:30 - 11:00

    愛着形成と虐待の神経基盤~シームレスな子どもの発達支援に向けて

    座長 中村 俊 東京農工大学 工学部生命工学科
      奥山 眞紀子 国立成育医療研究センター
    演者 鳥居 深雪 神戸大学大学院・人間発達環境学研究科
    奥山 眞紀子 国立成育医療研究センター こころの診療部
    杉山 登志郎 浜松医科大学児童青年期精神医学講座
    友田 明美 福井大学子どものこころの発達研究センター
    小柴 満美子 東京農工大院・工・生命工
  7. H会場8:30 - 11:00

    脳白質における情報統合 ― なぜ白質で軸索は束になるのか?

    座長 尾崎 紀夫 名古屋大学大学院医学系研究科精神医学・親と子どもの心療学分野
    演者 池中 一裕 自然科学研究機構 生理学研究所 分子神経生理
    山崎 良彦 山形大・医・生理
    吉良 潤一 九州大院・医・神経内科
    尾崎 紀夫 名古屋大院医精神医学
  8. I会場8:30 - 11:00

    神経系のミトコンドリア疾患学

    座長 荒木 敏之 (独)国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 疾病研究第五部
    演者 加藤 薫 産総研バイオメディカル
    荒木 敏之 国立精神・神経セ神経研疾病5
    Robert H. Baloh Cedars-Sinai Medical Center / Department of Neurology, Washington University School of Medicine / Hope Center for Neurological Diseases, Washington University School of Medicine
    窪田-坂下 美恵 理研・脳センター・精神疾患動態研究チーム
    柳 茂 東京薬科大・生命科学・分子生化学
    堀尾 嘉幸 札幌医大薬理
  9. J会場8:30 - 11:00

    古い脳に潜む新たな機能-故きを温ねて新しきを知る-

    座長 山本 慎也 産業技術総合研究所 システム脳科学
      橘 吉寿 生理学研究所 生体システム研究部門
    演者 山本 慎也 Laboratory of Sensorimotor Research, National Eye Institute, National Institutes of Health, Bethesda, USA / 独立行政法人産業技術総合研究所、つくば、日本
    Rebecca A Berman National Eye Institute, National Institutes of Health,
    Bethesda, Maryland, USA
    武井 智彦 国立精神・神経セ神経研モデル動物開発 / 生理研発達生理認知行動発達
    Yoshiko Kojima Dept of Physiology and Biophysics, Washington National
    Primate Research Center, Univ of Washington, Seattle
    橘 吉寿 生理学研究所・生体システム

↑ ページTOPへ戻る

9月21日(金)

  1. B会場8:30 - 11:00

    神経変性機序解明へ向けた新たな展開

    座長 岡澤 均 東京医科歯科大学難治疾患研究所
      祖父江 元 名古屋大学 大学院医学系研究科 神経内科
    演者 岡澤 均 東京医科歯科大 難治研 神経病理
    田中 元雅 理研BSIタンパク質構造疾患
    松田 憲之 都医学研・蛋白質代謝
    永井 義隆 国立精神・神経セ・神経研・4部
    勝野 雅央 名古屋大院医神経内科

     15:30 - 18:00

    次世代シーケンサーによる神経疾患の解明

    座長 辻 省次 東京大学神経内科
      戸田 達史 神戸大学神経内科
    演者 森下 真一 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 情報生命科学専攻
    田中 章景 名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学
    戸田 達史 神戸大学大学院医学研究科 神経内科/分子脳科学
    辻 省次 東京大学医学部附属病院 神経内科,ゲノム医学センター
    加藤 和人 大阪大院・医・医の倫理と公共政策
  2. C会場8:30 - 11:00

    神経突起の形成とリモデリングを制御する新規メカニズムと普遍原理

    座長 五十嵐 道弘 新潟大・医・生化学
      竹居 光太郎 横浜市大院医分子薬理神経生物
    演者 竹居 光太郎 横浜市大院医分子薬理神経生物
    中村 岳史 東京理科大・生命研
    野住 素広 新潟大院・医歯学・分子細胞機能 / 新潟大・超域学術院
    上田(石原) 奈津実 名古屋大院・理・細胞制御
    窪田 芳之 生理研 / 総研大院・生命科学・生理 / JST, CREST

     15:30 - 18:00

    RNA結合タンパクと病態

    座長 萩原 正敏 京都大学医学研究科 形態形成機構学
    演者 大野 欽司 名古屋大学医学系研究科神経遺伝情報学
    築地 仁美 理化学研究所・脳センター・運動ニューロン変性
    Jane Y. Wu Department of Neurology, Center for Genetic Medicine,
    Lurie Cancer Center Northwestern University
    萩原 正敏 京都大院・医・形態形成
  3. D会場15:30 - 18:00

    神経-血管相互作用

    座長 高橋 淑子 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻動物学教室
    演者 高橋 淑子 京都大院・理・動物 / 奈良先端大学バイオ
    榎本 秀樹 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 神経分化・再生研究チーム
    古瀬 幹夫 神戸大院・医・細胞生物学
    関口 清俊 大阪大・蛋白研・細胞外マトリックス
    Alex L. Kolodkin Solomon H. Snyder Dept. of Neuroscience, Howard Hughes Medical Institute, The Johns Hopkins School of Medicine
  4. E会場15:30 - 18:00

    神経集団活動とその回路の機能構造:実験と理論研究の新展開

    座長 平林 敏行 東京大学大学院医学系研究科
      中原 裕之 理化学研究所脳科学総合研究センター
    演者 平林 敏行 東京大院医統合生理
    三浦 佳二 東北大院情報科学
    Kenneth D Harris Imperial College London / University College London
    Jose-Manuel M Alonso State University of New York
    中原 裕之 理研BSI理論統合脳科学
  5. F会場15:30 - 18:00

    脳・脊髄損傷からの回復機構の多元的理解
    《エルゼビア/NSR協賛シンポジウム》

    座長 肥後 範行 産業技術総合研究所 ヒューマンライフテクノロジー研究部門
    演者 岡野 栄之 慶応義塾大学医学部
    山本 朗仁 名古屋大院医
    肥後 範行 産総研ヒューマンライフ / JSTさきがけ
    伊佐 正 自然科学研究機構生理学研究所・認知行動発達機構
    Gregoire Courtine Swiss Federal Institute of Technology Lausanne (EPFL)
  6. G会場15:30 - 18:00

    温度環境に依存した神経活動

    座長 柴崎 貢志 群馬大学大学院医学系研究科 分子細胞生物学
      中村 和弘 京都大学生命科学系 キャリアパス形成ユニット
    演者 中村 佳子 京都大生命科学系キャリアパス形成ユニット
    柴崎 貢志 群馬大院医分子細胞生物
    桑木 共之 鹿児島大院・医歯・統合分子生理
    梅田 真郷 京都大院・工・合成・生物化学
    富永 真琴 岡崎統合バイオ(生理研)・細胞生理
  7. H会場15:30 - 18:00

    報酬に基づく意思決定の神経基盤

    座長 山田 清文 名古屋大学大学院医学系研究科医療薬学・付属病院薬剤部
      銅谷 賢治 沖縄科学技術研究基盤整備機構神経計算ユニット
    演者 銅谷 賢治 沖縄科学技術研究基盤整備機構神経計算ユニット
    高橋 英彦 京都大院医脳病態生理
    戸田 重誠 金沢大学附属病院神経科精神科
    溝口 博之 名古屋大・環境医・近未来環境シミュレーションセンター
    榎本 和生 大阪バイオサイエンス研神経細胞生物
  8. I会場15:30 - 18:00

    時差の科学

    座長 岡村 均 京都大学大学院薬学研究科
    演者 高橋 敏治 法政大・心理
    Steven A. Shea Division of Sleep Medicine, Harvard Medical School, Boston, MA, USA / CROET, Oregon Health & Sciences University, Portland, OR, USA
    山口 賀章 京都大院・薬・システムバイオロジー
    柴田 重信 早稲田大院先進理工電生
    中原 大一郎 浜松医科大学・心理
  9. J会場15:30 - 18:00

    グリアとニューロンのゼロ距離間に存在する新規シグナル

    座長 山内 淳司 国立成育医療研究センター研究所
      緒方 徹 国立障害者リハビリテーションセンター研究所
    演者 三五 一憲 東京都医学研・神経変性病理
    山内 淳司 国立成育医療研究センター研究所 薬剤治療研究部 分子薬理研究室 / ヒューマンサイエンス振興財団
    薄 敬一郎 Dept Neurosci, Baylor College of Medicine, Houston, USA
    齊藤 百合花 山梨大学大学院・医学工学総合研究部・解剖分子組織学教室
    緒方 徹 国立障害者リハビリテーションセンター

↑ ページTOPへ戻る

★印は若手企画シンポジウムです。