ENGLISH

  • 市民公開講座

第35回日本神経科学大会

サテライトシンポジウム

第23回 せいりけん市民講座「発達障がい その今と未来を考える」

日 時 2012年9月16日(日) 13:30~16:00
会 場 名古屋大学病院 中央診療棟講堂
名古屋市昭和区鶴舞町65番地
JR中央線・鶴舞駅(名大病院口側)下車 徒歩3分
地下鉄(鶴舞線)鶴舞駅下車 徒歩8分
主 催 名古屋大学医学部、自然科学研究機構 生理学研究所
共 催 文部科学省「脳科学研究戦略推進プログラム」
後 援 愛知県
対 象 発達障がいのある子どもの家族、福祉・教育関係者、医療関係者
※未就学児の入場はできません。
入場料 無料
お申込方法

E-mailで必要事項をご記入の上、お申込みください。
なお、E-mailがご使用できない場合に限り、FAXまたはTELでも受け付けます。
(1)代表者氏名、(2)参加人数、(3)関心のあることがあれば100文字以内でご記入ください。(4)FAXとTELでお申し込みの方は連絡先電話番号もお知らせください。

お申込・
お問合せ先
E-mail:
TEL:0564-55-7803,7804
http://www.nips.ac.jp/nipsquare/lecture/
entry/2012/09/35.html

包括脳MRI脳画像チュートリアル

包括脳ネットワークによる技術支援活動の一環として脳科学研究者を対象とした脳画像研究チュートリアルを開催します。今回は、ヒト対象のVoxel-Based Morphometry(VBM)・拡散テンソル画像解析のコースに加え、高磁場MRI装置で得られたげっ歯類・マーモセットの画像解析について取り上げます。なお、講義は日本語で行われます。

日 時 2012年9月17日(月)13:00~17:00
会 場 名古屋大学医学部医系研究棟1号館・地下1階会議室
名古屋市昭和区鶴舞町65番地
JR中央線・鶴舞駅(名大病院口側)下車 徒歩3分
地下鉄(鶴舞線)鶴舞駅下車 徒歩8分
主 催 包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 正常拠点・疾患拠点
共 催 新学術領域研究「精神機能の自己制御理解にもとづく思春期の人間形成支援学」
プログラム
座長
笠井 清登(東京大)
講師
根本 清貴(筑波大)
VBM入門
青木伊知男(放医研)
げっ歯類の高磁場MRI
疋島 啓吾(実中研/慶應大)
マーモセットの高磁場MRI
青木 茂樹(順天堂大)
DTI入門① 撮像の実際とtractographyを用いた
解析法の実際
下地 啓五先生(順天堂大)
DTI入門② TBSSの実際
定員 120名(定員に達し次第、締め切らせて頂きます)
入場料 無料
お申込方法
  1. 事務局(resource.center.diseaseアットマークgmail.com)宛てに、「チュートリアル事前登録」を件名として、下記6点をご連絡ください:
    1. お名前
    2. ふりがな
    3. ご所属・職名
    4. メールアドレス
    5. 画像研究のご経験を簡単にお教えください
    6. 本チュートリアルの内容へのご希望をお知らせください
    ひとつの施設や研究室から複数の方が参加される場合、その代表者が一括して申請して頂いて結構ですが、会場準備の都合上、上記の1~6につきましては全員分お知らせ下さいますようお願い申し上げます。
  2. 登録完了後、折り返し事務局より確認のメールをお送り致します。
お問合せ先 東京大学大学院医学系研究科 精神医学分野内
包括脳チュートリアル事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
TEL: 03-5800-9263
FAX: 03-5800-6894
E-mail:
http://cbsn-mri.umin.jp/tutorial.html
#20120917tutorial